使用後のペットシーツの臭い困っていませんか!紙おむつ処理ポットがおすすめの理由

ペット

ペットシーツの処理どうしていますか。ゴミ収集日まで袋に入れておくと結構臭いが。ペット用の防臭ボックスなども売られていますが、サイズが小さいものが多く使い勝手が良くないとの声も。そこで、赤ちゃん用の紙おむつ処理ポットを使ってみると、臭いゼロでとても使いやすい。ペット防臭ボックスの口コミと紙おむつ処理ポットの実際の使い方をお知らせします。

このブログはプロモーション広告を利用しています。

犬用のペットシーツ猫用トイレ砂をゴミ収集日までどんなふうに保管してますか。

多くの方は、ゴミ袋に入れてぎゅっと口を縛っているのでは。

でも、気温が高い時期など臭いが気になるという方も。

ペット防臭BOXも売られていますが、使いにくいという口コミもチラホラ。

どんなところが使いにくいのかしら

ドギーマン ペットの防臭BOX PACKUNの口コミです。

・部屋においても臭いは全くしない。

・おしゃれで部屋にマッチしている。

といういい口コミの中に

・上蓋を回転させて下にペットシーツを落とす形ですが、落ちないことがけっこうある

・フタの開け閉めがしずらい。引っかかる。

・ペットシーツが入れずらい。

・容量が少ないので、すぐにいっぱいになってしまう。

など、入れるときの不具合について不満の声が少なからずあります。

また、たまったペットシーツをBOXから出す時の臭いが半端ない

という声は多くみられました。

それでは、オムツ処理ポットの口コミはどうかしら

Ubbi(ウッビ)日本育児 おむつポットの口コミです。

・大きくてたくさん入るのがいい。

・臭わない。

・形がおしゃれで、部屋においても違和感ない。

・蓋の開閉時わずかに臭う。

やはりこちらも袋の交換時臭うという口コミがありました。

比較すると、圧倒的にUbbiの方が満足している口コミが多く、

オムツだけではなく、ペットシーツや介護用おむつ、尿取りパッドの廃棄

に使っているとの口コミも見られました。

ペットシーツの臭いから解放されたい方はこちら👇

Ubbi(ウッビ) 日本育児 おむつポット 本体 Ubbi インテリアおむつペール ホワイト

アイリスオーヤマのペットシーツ 吸収力がすごい!足が汚れない!交換が少なくて済む!おすすめ!

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ペットシーツ 厚型 超吸収 抗菌 消臭 小型犬・中型犬 12時間交換不要 ワイド 42枚入

ソフトタイプのエリザベスカラーについてはこちらから。

『気分は美魔女は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

コメント

タイトルとURLをコピーしました